てぃーだブログ › 薬膳龍花 › 体の中で一番重要な臓器

2012年04月19日

体の中で一番重要な臓器

おはようございます。

昨日から東京の勉強会に参加しております。

経絡。経脈。つぼって何?をスタートに!

夜は麹を使った薬膳的考え方と調理実習

どちらの先生もおっしゃる事は

人間の一番大切な臓器を(脾)胃腸!

人間の原形は原虫である!

原虫は口と腸と肛門しかない。

その原虫は食べ物を良いもの!悪いものを

判断するのは腸であると。。。。

人間は食べ物を良いもの!悪いもの!と判断し

消化吸収するべき分泌液の判断は脳にあるとされています。

つまり!その原虫の腸は脳の役目をしている。

腸には感情の浮き沈みにより食欲の状況がかわり

食材の鮮度を感じるのも胃腸である事はわかっています。

そこで考え方をチェンジ!

そんな事を感じる判断できるのなら

腸は第2の脳であると!

人は胃腸の重要な働きをしり、大切に養生する

すると、健康維持や若返りといった人間の体表面には華が咲くのです

ちょーすごい!



Posted by 薬膳琉花 at 07:03│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。